7月 6日(日) 練習日
快晴、最高気温36℃、風軸290~330°、風速4~6m 気象庁から熱中症警戒アラートが出されている中、何と18名の参加でした。 親子で参加してくださったトライアルSご家族用に2艇、会員用に3艇、計5艇でスモールセイルで出艇、 堤防外に上マーク、アウターを打ちました。 4~6mの風が吹く中、トライアルの方は、ロングで風を楽しみ、海を楽しめるよう体験帆走の形で、 ティラーを持って真っすぐ走らせる練習でした。会員は、上、アウターマーク回り込みの、スタート から風に合わせた帆走の練習でした。暑さの中、交代しながら12時近くになると皆交代の声が出る ようになり、午後風が上がる予想もあり、12:00に「ハーバーバック」を出しました。途中沈艇が 発生しましたが、トライアルのSさんは見事に艇に乗り込みました。素晴らしいでした!!!(海は 気持ち良かったそうです!本人感想)。着岸12:30、洗浄 13:00終了で、本日の練習を終了しました。 最後に熱中症対策としてみんなでガリガリ君を食べました。 トライアルのSさんご家族も楽しい初日となりました。みなさんご協力ありがとうございました。安全に終われ て感謝の一日でした。!!! ----------------------- 10時から12時にかけて風速が4m、5m、6mと徐々に上がり、ブローが10時以降7~9mにという予報でした。 予報どおりの風の中たっぷり楽しみました。 |